ya

F

 

F‐エフ‐ 黎明の乙女と終焉の騎士 (角川ビーンズ文庫)

F‐エフ‐ 黎明の乙女と終焉の騎士 (角川ビーンズ文庫)

 

春休みに突如異世界に召喚された、三島響。“フォーチュン”と名乗る存在は、響を後継者候補に選んだと言い放ち、荒廃した世界エヴリールへとばす。神々の加護を受けた響は、そこで騎士・リュイを助ける。彼は、幽鬼が跋扈する世界で、ただ一人の生き残りだった。「あなたを必ず守る。俺は変わらぬ忠誠を捧げよう」運命に選ばれし、世界を救う二人―孤高の異世界トリップ・ファンタジー!大人気WEBサイト公開作、書籍化!!

糸森環だし安定しておもしろいだろうし、と思いながらずっと机においてあったFやっと読みました。読み始めたら一瞬でした。やっぱりおもしろかった!! やっぱり糸森環すっげえ!!

このひとの、ヒロインにこれでもか、ってほど連続して鞭打つ展開がすごくて、浮上しては打ち浮上しては打ちみたいなことを繰り返しながら、弱さもずるさも自覚せざるを得なくて、易きに流れたくなる挫けたくなる、ギリギリのところまでいって、それでも前を向いて決意をする、選択をするヒロインの姿が本当に胸をうつんですよね・・・。しかもまった過酷な描写も濃いしなー。虫こわい。

リュイにとってとにかく大事な、自分以外の人間っていうこれ。自分以外の、幻ではなく、肉体のある、人間。これが重要なせいで、なんか接触の描写がとにっかく切実で、生々しいっていうか…衝動的っていうと違うのかな…本能的な感じっていうか、止まらない、獣っぽくて、なんだかとても悶えた…。結構主人公が幼く感じるせいもあるのかなあとは思いますけど。

あと言葉遣いもやっぱりいいなあ。大好き

あっあとめちゃくちゃ獣萌えでした。描写が最高にかわいい。スリスリ。

 

しかしまあこれもとても痛切な話で……。読後、胸がいっぱいだった。このなんか…信仰じゃないんだけど一方通行な感じというか…ひとりになるのがおそろしいゆえっていうのはそうなんですけど、ひたすら自分を犠牲にしていく、それを何とも思わないっていう。もう崩壊ギリギリのラインですよね。

ちょっと違う話になってしまうんだけど、最近やってた遙か6のコハクくんってキャラクターがいて、彼もここまで状況が命の危険な状態とかではないんだけども、随分献身的なキャラで、自分に対する欲がほんっとうに薄い子なんですよね。相手が幸せなら、自分も幸せだって笑うんだけど。ED後なんか特に、平和に暮らしていける状態になっても、幸せって感じるその幸福の沸点があまりに低すぎる。あんまりに低い描写で、更に嫌だと思ったり泣いたりしてしかるべきな状況に面しても、そっかぁ…仕方ないね…って笑っちゃいそうなところも怖い。この子に対する怖さをF読んでたときふと思い出したんですよねぇ…これだよなあって…。欠けてて、あともうちょっとのところをなんとか保てている保とうとしてる感じ。この危うい感じ。全然健全じゃない。もう遙か6でて一ヶ月たってしまったけど、考えても考えても自分では答えが出せなくて、救える未来がなかなかみえなくて、不安でした。しかも結構これと同じようなことを、コルダ3の函館天音沼でもしていて。

ヒビキが、何度も、それじゃ駄目だよって言ってくれているので、比較的安心してはいますが、この二人がこのあとどうなるか、しっかり読んで、たくさん考えて、それで、なにか自分の中でもひとつの解を見いだせて、この不安の沼から抜け出せたらいいなあと思います。がんばります。

 

なんか感想というより自己表明の話になってしまったなー

黎明のアルカナ

ネタバレしてるよ~。

 唐突に昨日にまとめ買いして一気読みでした。おっもしろかった~~~。

少女漫画的にはよくある、シーザ派かロキ派かってある程度わかれるような気がするし、途中も性愛かという描写もあったのに、兄妹オチのラストにびっくりしました。よくこれでいくって決断したなあ…。最終回、泣きながら頭抱えてました。というか最終巻付近はもうずっとそんな感じ…。

すごい漫画だった…。

ロキがナカバを性愛として愛していたか、それとも家族愛だったのかっていうのは意見が分かれるところですが、私は性愛もあったんじゃないかな、と思います。どっちかって聞かれたらシーザ派だったけど、終わってみるとロキの話だった…って呆然としたし、考えてるのはロキのことばっかり……という。背負いすぎだったなあ。すごい自己犠牲だった。

誰しもが必ず誰かを愛していて、それぞれ過酷ではあるんだけど誠実で切実で優しい話ですよね。

 

この漫画、選択肢っていうものがナカバに存在して、それを自ら選んでいって、するんだけど、この構造がめっちゃくちゃゲームっぽくてさ~。キャラ配置もぽいし…これ乙女ゲームにしたらここがフラグでここが分岐で…って考えるのめちゃくちゃ楽しいです!まあそもそも、ナカバとシーザがラブラブじゃないって設定がなくなるのはアウトだからまず大前提で無理な話ではあるんですけど、こまけえことはいいんだよ。

ていうか、こういう、こっちに進んだらこうなる、あっちに進んだらああなる、っていうのを主人公が知った上で、選択をしなければならないっていう乙女ゲーとかあったら面白そうじゃないですかね!もうあるのかな?わかんないけど。ここういう形の主人公とプレイヤーの明確なシンクロも面白いし!軽い気持ちで選んでる選択肢の価値をめちゃくちゃ重くしたようなゲームやってみたいです。身を切る思いで選ぶ。最善の選択肢があるわけじゃなくて、どっちかを選択しなくちゃいけないっていう。

各ルートで未来を選んでいきながら救えなかった命を絶望したりして、全ルートおわったら最後にロキルートが出来るようになるんだろうな…。ロキ一周目はそれでも強制バッドくらい手が込んでてもいい……。全部終わったら大団円をくれ…頼む…。

 

ま、つい大団円をくれ…って言っちゃうけど、漫画のラスト本当に美しい形だったなあって思います。こういうのつい軽率に言っちゃうのよくないなあ。

仮面婚約のたしなみ

 

仮面婚約のたしなみ 騎士と淑女のかけもち生活!? (角川ビーンズ文庫)

仮面婚約のたしなみ 騎士と淑女のかけもち生活!? (角川ビーンズ文庫)

 

近衛隊の理想の王子様として名高いルティウスが命じられたのは、傍若無人でオレ様な若き国王ヴァイスに女として近づき、秘かに護衛すること。でも実はルティウスには、本当は女だという秘密があって…!!婚約者候補・ルティアとしてヴァイスに会うも、「なにが目的で俺に近づいた?」といきなり疑われてしまい!?男と女、どっちの正体がバレてもアウト!大混乱のかけもち生活、スタート!!

男装のうえに女装というややこしい状況ながら楽しく読めるよいラブコメでした~!面白かった!萌えた!

ヒロインは基本、男装で育てられてるので、男装モノによくある、自然と出ちゃう女っぽい仕草でバレそう!とかそういう展開もなく、むしろ逆の事態が多くてなかなか新鮮で、めっちゃコミカルなのでとにかく笑いました。王様も王様でゆっくり心許してくのも萌えたし、最後まさかの良さげな本に表紙名前を刻んでの交換日記まで出てきてもう…お腹痛い…なんで唐突に交換日記…文通とかさ!あったでしょうよ!w

これシリーズものなんですよね?多分。これからまた楽しみが増えました~。嬉しい。ラッツも男装ものによくある好きになっちゃって、でも…?!ってよく悩むあの枠だしね。いいね!

こんな騎士で凛々しくて真面目で純粋なのに天然ばかなヒロインそりゃ可愛いわな~。展開はベタの王道なのでそこも気軽に楽しく読めました。この軽さがいい…。

サイト

ここ最近描いていた絵をサイトに収納させてきました。遙か6、めっちゃ描いてて自分でもちょっと笑ってしまうくらい。函館天音ほど鈍器で殴られたようなハマり方はしてないんですけど、やっぱり時代ものファンタジーなキャラデザ好きだし、あと丁度アウトプット周期と被ったからワ~~~ッと描いたのかな。コハ梓は特に余韻EDでしたしね。

うちのサイトは未だに何年前のオタクよ?っていうクソタグでフレームサイトでやってるんですけど、これをどうにかしたいっていうのが最近の課題です。私自身懐古厨だしフレームサイトが結局一番見やすくない…?って思ってしまうのですけど、やっぱりもう時代遅れなんだろうなあ。そもそもまず個人サイトっていうのが時代遅れなのかもしれない…。どういう形でもいいんですけど、拠点をツイッターからどこかへ移したいんですよね。今一番そういうので多いのはやっぱりタンブラーなのかな。タンブラーもなぁ…。弄れば相当、理想型には近づきそうだとは思うし、もうやるならタンブラーが楽なんだろうとは思います。ただ、数多くなると過去絵が見にくくなるのと、クリックしないと原寸みれないのもちょっとめんどくさいな~。アーカイブとかで縮小サイズがダーーーッって並ぶのはちょう便利だとは思う…。あと普通に重くて使いにくいんよな。

あとはワードプレスとか便利なのだろうか…何も知識がないから今から勉強するのもちょっとたるい。

描いてるのが二次創作だから、一言コメント?台詞?を添えることもあるし、絵によって背景変えたり展示方法を工夫できるって意味では結局サイトでポチポチやってんのが手間でも一番いいのかもしれないっていう結論に至ってしまうの…か…?

ピクシブは自分的にはちょっと敷居が高いというか、面倒くさいというか、絵が貯まらないとあげない場所ではあるんだけど、あっちも一応使ってるし、基本的にはサイトでポチポチ見てもらって、画像だけバーっと見たい人はシブで見てもらう、っていうのが落ち着いた形なんでしょうかね…。今のまま?えっ結局・・・?

ていうか個人サイトなんて誰も見にこね~~~~~っつうの~~~~~!!!はい、解散!!!!!!!!!!!!!!!!

オズマフィア

 

 とりあえず、乗り換えルートがあと少し残ってるんですけど、グランドフィナーレまで見ました。

すごく面白いなあ好きだなあという部分と、萌えの部分と、あと地雷の部分と、不思議なバランスでなりたってるゲームでした……。設定や世界観はとてもいいし、面白いし、洋楽の、しかもああいうストリングスの扱いがうまくて爽やかな曲がOPEDが似合う雰囲気もいいですよね。その裏に、マフィアの薄暗い部分、悲哀を抱える部分を孕んでいても、それでも生きていこうっていう、フーカのこの世界で笑っていたい、そういう気持ちが現れているような雰囲気はすごく気持ちがいいものでした。あとなんといってもそういった雰囲気含めてオシャレでねえ。ゆーますさんが洋楽とか洋ドラとかをどうやら好きらしいって知った時は妙に納得しました。そうやって培ってきた感覚があったなあって。

話としては、街も、こうやって攻略してきたキャラクターやそこに住んでいる人も、ドロシーが作ったものっていうのが個人的にはネックになってしまって。しかもそこで、ドロシーがなりたかった女の子として作られてしまった分身としてのフーカが、自分の作ったものと恋をする、っていうのが…なんとも…大ブーメランというか…鏡と恋愛してるような空虚を感じてしまって。どうしても最後まで乗り越えられなかったなあ。もうドロシーは塔の上だし、きっと創作物たちも身体ともに手を離れてはいるんだけども、それでもなあ。

あとそれに、いくらこの物語のテーマのひとつとして「犠牲」ってことがあるとはいえ、犠牲を肯定するようなラストはなんとも頂けないなあと言う気がしてしまう。基本的にだって、物語の途中ではハーメルンが救われず犠牲になって、それに最後はすべてドロシーだけがそれを背負い犠牲になる羽目になって。ドロシーにはこの町を作り出したって責任があるのかもしれないけどそれでも、あまりに偏りすぎじゃないかなあ。物語なのに。武器を拒んだハーメルンや、フーカを街に戻してやったドロシー。そういういいことをした人がいつも何かを背負わなければならないことを物語として正しいことだって言っちゃうのはつらいですよね…。そしてその犠牲の上に笑っている人は真実を知らないっていう、そういう犠牲のあり方とか犠牲になった方と犠牲にした方との差違なんかはとてもリアルですけど。そういうのが、書きたかったんでしょう、それはわかるけど・・・うん・・・・わかるけど・・・・!!ぐぬぬ

少しくらい、報われたっていいもんだよなあとは個人的には思います。

だから、フーカにはグランドフィナーレで、街に戻るんじゃなくて、塔の中で、街で経験した楽しいこと嬉しいことなんかをドロシーと共有しながら、一緒に住んでほしかった。そういうラストがあっても、いいじゃないかって思ってしまいます。そうしたらそうしたで、キリエが可哀想なのかもしれないですけど。

ハッピーで善良そうな顔をしておいて、存外、シビアな話をしてるなあっていう印象。

乙女ゲーの禁じ手じゃないけど、地雷になるような要素も結構バッシバシ放り込んで来るので、そういうところはいっそ挑戦してて清々しいですね。過去の女ネタもだし、どうしても正史扱いになってしまう、ああいうグランドフィナーレみたいなものの中で、固定CPとまでは行かないものの、似た関係を作ったりとかもね。あれはあれで、凝り固まらないのはイイかなって思いました。ただしパシェルートだけは絶対に許さないからな…!意気込んで始めたのに惚れた女が別の男に惚れていくのをなんで応援せなならんのだ………なんかの試練か?

あとキリエの最後の母親みたいなもの発言もちょっと…いただけないかな…。いや、まあ、母性を求めてたってわけではなさそうだったから、家族萌えみたいなものと思えばまあいいかなあっていう雰囲気ではあったんですけど。でも基本的に、女に母性を求める男とかろくな奴いないのでそういうの地雷で。ちょっと。うん…。

 

結構がグランドフィナーレが条件厳しめだったのに対しそこにそんな情報もなく結構あっさり終わってしまったのでそれが多分尾を引いてるんだろうなあと思います。もうひとパンチ何かほしかったんですね。でもフーカもキャラもいいし、世界観も好きだし、すごく軽快な会話はほんっとうに聞いていてめちゃくちゃ楽しいし、ルートの種類が多いのでこのオズマフィアの世界を多面的にみせてくれていて、細かい部分や気になったところを関係性などから、こういうこういうことかな?とか考えたり妄想したり、そういうことが出来るのは単純に楽しかった。もう少しこの世界観に浸っていたいなあ、とは終わるときに思ったので。それだけに惜しい作品だっていう印象です。

続編としてのFDは出ないって特典の冊子にはありましたが、別の形でのFDや展開はあるっておっしゃってたので、それは追っていきたいかなあって思ってます。

 

思ってることがまだうまく言語化出来てない感じもあるので、なんかまたそのうち整理出来たら書いておこう…。

タンタンの冒険

 

タンタンの冒険 [DVD]

タンタンの冒険 [DVD]

 

 思ってたよりエンタメ作品だったしとにかく笑いながら見られた派手で楽しい映画でした。もうちょっとシビアな感じの冒険ものかな?って予想してたのですが、こういうとんでも展開が続くのはそれだけで「しょうもね~~~!ww」ってゲラゲラ笑いながら見てもイイよって言ってくれてる気がしてとても好きです。

展開だとかはとてもコミカルに派手に描かれてるのに、船長の酔っぱらい方とそれに対するタンタンの反応がとにかくリアルで、その光景にただただ既視感があるこのギャップすごい。絶対いるもんああいう酔っぱらい。見たことあるしそもそもこれやったことあるな…っていう船長の動きをみて胃を痛くしました。いつも介抱してくれてこんなめんどくさそうな動きする奴とのお酒に付き合ってくれる友達ありがとう……。

 

OPのアニメーションオシャレだったな~。これからはじまるドキドキ感!

 

そういえば、作中にも羊だかと獣姦するって言われてるキャラが出てきていて、同時期にみていた他の洋モノドラマでも、アイツはアヒルとヤったんだってキャラが登場していたんですが、向こうのドラマ映画ってよくこういう形で獣姦すきな半端物みたいなのが登場しますよね。煽り文句として定型文って感じ。日本だとこういう煽り文句として(言葉としてあんまり使いたくないんだけど…)あいつはホモだとか出てくるのだろうのが嫌な気持ちいっぱいですけど。こっちよりもリベラルで価値観が多様だから、獣姦くらいじゃないと半端物って文句で煽れないってことなんでしょうかね…。

あとちょっと違うかもだけど、獣姦にしろ動物もの人外ものはやっぱりニッチな市場ですが、こういうこと考えてた時たまたま、同人かスマホかちょっと覚えてないけど人外ものの乙女ゲーがでるよって話をツイッターで見て、それでも世界は広いしニッチにも優しいなって思いました。色んなひとが楽しめるのはいいなあ。

ま、一時期同人で頻発した攻略対象がネタ的な一発屋乙女ゲーBLゲーはいい加減どうなのかなあちょっとやな盛り上がり方だなあとは思ってましたけど。さっきの獣姦にしろ昆虫とか何か人と違うモノとプレイヤーが疑似恋愛を楽しむ、その話題性ひたすら重視で、ああいう盛り上がり方はなんだか乙女ゲー好きな自分を馬鹿にされてるみたいに感じてしまう。名前を売る、話題を作る、そういう便利な道具じゃねーんだよゲームもやってる方も。…それでも作品として真剣に作られてておもしろいなら何も言うことはないし、ゲームは結局それだけが正義ですね。

 

タンタンの感想からなんでこんな話になったのが全然意味がわからない・・・・

インタビューズ

自分のツイログを漁っていたら昔のインタビューズが出てきて非常に恥ずかしい気持ちを抱きながら読んでました。懐かしいですね。でも確実に今より考えて何か言いたいことがあるなあっていう熱は感じられたのでわりと死にたいです。私の話は中身がなさすぎる…。

せっかくなのでひとつアマデウスについて感想かいてるのがあったのでここにも残しておきます。恥ずかしいです。

 

続きを読む